部活動でのeスポーツの取り組みを応援します。詳しくはお問合せください。

esports講習×IcTデジタル学習

eスポーツ部の創設をご検討されている方

静岡県中部でeスポーツ部としての活動をご検討されている、もしくはご興味をお持ちの方へご案内いたします。

静岡県中部でeスポーツ部としての活動をご検討されている、もしくはご興味をお持ちの方へご案内いたします。

SF6対戦会 Fighters Crossover SHIZUOKA 開催!

Fighters Crossoverは2016~2020年に東京の秋葉原で開催していた「かげっち」個人主催によるSTREET FIGHTER Vのコミュニティ対戦会・大会。STREET FIGHTER 6では秋葉原を中心に全国各地で絶賛開催中!

焼津市地域クラブ活動スタート!新規生募集中!

焼津市教育委員会の指導のもと、令和5年度から地域クラブ活動として活動を行っております。お気軽にお問い合わせください。

焼津市地域クラブ活動スタート!新規生募集中!

クラブチーム「UNITED GAMING」発足

私たちUNITED GAMINGは、熱意と共にeスポーツの頂点を目指すチームとして結成されました。ゲームのスキルだけでなく、互いを高め合い、仲間としての絆を築く場です。共に勝利を目指す新たな仲間を募集しています!

SCROLL

#1 ITスキル検定

日本情報処理検定協会の資格取得を目指します。実践的な情報処理スキルを客観的に証明し、進学や就職時の強みになります。さらにデジタル社会で求められる能力を明確に示すことができます。

#2 e-sports

e-sportsは年齢、性別・国籍・障がい等の垣根を超えたダイバーシティ(多様性)時代の新スポーツです。

#3 ネットリテラシー

インターネットを理解し正しく利用出来る能力を「ネットリテラシー」といいます。インターネットの情報に振り回されるのではなく、自分の意志で情報を取捨選択し、使いこなす能力が必要です。

プレイヤー人口の推移

2020
2021
2022
2023

プレイヤー人口分布

アジア
北米
中南米
欧州
中東&アフリカ

テクノロジーの進化と共に前年比120%の成長を続ける

esportsとは、Electronic sports の略称で、コンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ・競技として捉える際ときに用いられる。

1997年に、アメリカでプロリーグが設立されたことで、賞金制の大会がスタートし、プロ化の流れが本格化。以降、アメリカ、韓国、ドイツ、フランスなどの国で、プロ大会が開催され、市場は急拡大し続けている。(via.Newzoo)

BASIC

通常メンバーシップ

月額税込5,500円で、IcT学習とesportsを同時に学ぶ通常メンバーシップです。

COMPETITION

クラブチームメンバーシップ

月額税込5,500円で、クラブチームに所属して大会出場を目指すメンバーシップ。

PC-USER

ゲーミングPC利用プラン

1席1時間550円(税込)でゲーミングPCを利用できるプランです。

REVIEWS

通い始めて半年くらいでP検4級合格しました。キータイピングは準2級レベルまで上達しました。eスポーツも思っていた以上に考えながらプレイするので、とても楽しいです。

Kさん 14歳 中学生

戦略を組むために必要な知識や判断力を鍛えることができ、指導も的確で良かったです。
1人でただ漫然とプレイしているだけでは、戦略やチームプレイの重要性に気が付けなかったと思います。

Yさん 20代 専門学生

新しいスポーツ体験を日常に

お客様から多く寄せられる質問をここにまとめました。
ダイバーシティ時代の新しいスポーツ体験をお楽しみください。

駐車場はありますか?
参加資格はありますか?
パソコンでゲームをやったことがありません。

静岡県eスポーツ連合加盟店

私たち静岡eスポーツクラブは、日本におけるeスポーツの振興を通して国民の競技力の向上及びスポーツ精神の普及を目指し、これをもって国民の健康とともに、社会・経済の発展に寄与することを目的とし活動している「日本eスポーツ連合」の都道府県連合である「静岡県eスポーツ連合」に加盟し、当連合の指導・協力のもと健全なeスポーツの普及と認知向上に向けてともに活動しています。

一般社団法人日本eスポーツ連合
https://jesu.or.jp/
一般社団法人静岡県eスポーツ連合
https://jesu-shizuoka.com/

 

 

TOP