通い始めて半年くらいでP検4級合格しました。キータイピングは準2級レベルまで上達しました。eスポーツも思っていた以上に考えながらプレイするので、とても楽しいです。
Kさん 14歳 中学生
eスポーツ部の創設をご検討されている方
2024年4月13日(土)開催決定! SF6対戦会 Fighters Crossover SHIZUOKA
令和6年度焼津市地域クラブ活動部員募集開始
2023夏休みスペシャルブートキャンプのお知らせ
7/22(土)開催決定! SF6対戦会 Fighters Crossover SHIZUOKA
静岡eスポーツクラブとは、「P検」というパソコン検定の取得を目指し、スクールのように学習を行うフェーズと、eスポーツをトレーニングするジム形式のフェーズとを合わせて行う施設です。ITスキル学習ではタイピングの基礎からパソコンの使い方、インターネットの仕組みや、オフィスソフトの使い方、ネットリテラシー、周辺機器などの使い方、プログラミングの概念など幅広い内容を履修します。
eスポーツではすべてパソコンを用いキーボードとマウスによる操作でプレイします。このため、自然とパソコンを使うことへの抵抗心が薄れ、タイピングや操作に慣れていきます。また、チームスポーツなので、連携を意識する中で、コミュニケーション能力やリテラシーを習得できます。戦術を必要とし、戦略的かつ競技性が高く合理的な思考形成や、自己反復による思考能力の向上が期待できます。
また、一般的なスポーツとは違い、技術や知識を身に付ければ、資格の制限なく誰でも世界大会を目指すことができるため、年齢や性別、国籍、プロアマをはじめ、高齢者や障害者でも健常者と変わりなく競技ができるといった特性がありどなたでもプレイすることが可能です。
P検(ICTプロフィシエンシー検定)の合格及び資格取得を目指して講習を行います。タイピングの基礎からパソコンの使い方、インターネットの仕組みや、オフィスソフトの使い方、ネットリテラシー、周辺機器などの使い方、プログラミングの概念など幅広い内容を履修します。
e-sportsは年齢、性別・国籍・障がい等の垣根を超えたダイバーシティ(多様性)時代の新スポーツです。
インターネットを理解し正しく利用出来る能力を「ネットリテラシー」といいます。インターネットの情報に振り回されるのではなく、自分の意志で情報を取捨選択し、使いこなす能力が必要です。
esportsとは、Electronic sports の略称で、コンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ・競技として捉える際ときに用いられる。
1997年に、アメリカでプロリーグが設立されたことで、賞金制の大会がスタートし、プロ化の流れが本格化。以降、アメリカ、韓国、ドイツ、フランスなどの国で、プロ大会が開催され、市場は急拡大し続けている。(via.Newzoo)
BASIC
月額税込5,500円で、IcT学習とesportsを同時に学ぶ通常メンバーシップです。
ESPROTS
世界的なシェアを誇るMOBAタイトルをトレーニングするコース
PC-USER
1席1時間550円(税込)でゲーミングPCを利用できるプランです。
通い始めて半年くらいでP検4級合格しました。キータイピングは準2級レベルまで上達しました。eスポーツも思っていた以上に考えながらプレイするので、とても楽しいです。
Kさん 14歳 中学生
戦略を組むために必要な知識や判断力を鍛えることができ、指導も的確で良かったです。
1人でただ漫然とプレイしているだけでは、戦略やチームプレイの重要性に気が付けなかったと思います。
Yさん 20代 専門学生
お客様から多く寄せられる質問をここにまとめました。
ダイバーシティ時代の新しいスポーツ体験をお楽しみください。
お問合せはLINE公式アカウントで
24時間受付中!お問合せ内容を確認次第、担当者様よりご連絡させていただきます。
メールでのお問合せはこちらのフォームをご利用ください。