部活動でのeスポーツの取り組みを応援します。詳しくはお問合せください。

「ミクロ君の教えて!マクロ先生」初心者におすすめのミスフォーチュンの使い方!

こんにちは!「ミクロ君の教えて!マクロ先生」シリーズへようこそ!今回は、ADCを練習中のミクロ君が挑戦しているミスフォーチュンの使い方について、マクロ先生が解説します。初心者でも扱いやすいミスフォーチュンをマスターして、試合で活躍しちゃいましょう!

ミスフォーチュンってどんなチャンピオン?

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/002-e1734678008504-300x300.png
ミクロ君

マクロ先生!ADCの中でも、ミスフォーチュンが初心者におすすめって聞いたんですけど、どんなチャンピオンなんですか?

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/000-e1734677346871-300x300.png
マクロ先生

いい質問だね、ミクロ君!ミスフォーチュンは、簡単なスキル構成と強力な範囲攻撃が特徴のADCだよ。特にウルト「バレットタイム(R)」は、集団戦で大活躍するスキルなの。初心者にも扱いやすく、楽しくプレイできるからおすすめなんだ~。

スキルの使い方

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/002-e1734678008504-300x300.png
ミクロ君

スキルの使い方がいまいちわからなくて…。どんなふうに使えばいいんですか?

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/000-e1734677346871-300x300.png
マクロ先生

それじゃあ、ミスフォーチュンのスキルをひとつずつ解説するね!

  • Q: ダブルアップ:最初に当てた敵の後ろにいる敵にもダメージを与えるスキルだよ。ミニオン越しに敵チャンピオンを狙えるから、レーン戦で使いやすいね!
  • W: ストラット:移動速度と攻撃速度が上がるスキル。逃げるときや、タワーを攻撃するときに活用してみて!
  • E: レイニングバレット:範囲内にスローを与えるスキルだよ。敵の動きを制限したり、視界を取るときに使えるね。
  • R: バレットタイム:超強力な範囲攻撃スキル!集団戦のときに敵が密集しているところに使うと、試合をひっくり返すこともできるよ!

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/002-e1734678008504-300x300.png
ミクロ君

Qで敵を狙う位置が大事なんですね!ウルトは集団戦のときに使うようにします!

初心者におすすめのビルド

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/002-e1734678008504-300x300.png
ミクロ君

ビルド(アイテム選び)もよくわからなくて…。何を買えばいいんですか?

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/000-e1734677346871-300x300.png
マクロ先生

ミスフォーチュンは、火力を出しやすいビルドがいいよ!初心者におすすめのビルドはこれ:

  • エッセンスリーバー:スキルの回転率が上がるから、QやRをたくさん使えるようになるよ。
  • クラーケンスレイヤー:ダメージを安定して出せるアイテムで、敵タンクにも有効!
  • コレクター:体力の低い敵を確実に倒せるようになるアイテム。

これを揃えれば、火力が出せるミスフォーチュンの強みを活かせるよ!

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/002-e1734678008504-300x300.png
ミクロ君

なるほど!アイテム選びを迷わないように、これを覚えておきます!

試合中の立ち回りのコツ

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/002-e1734678008504-300x300.png
ミクロ君

試合中にどう動けばいいかも教えてください!敵にすぐ狙われちゃうことが多いんです…。

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/000-e1734677346871-300x300.png
マクロ先生

ADCは狙われやすいから、ポジショニングが大事だよ!コツをいくつか教えるね:

  • 1. 味方の後ろにいる:敵の攻撃を受けないように、常にタンクやサポートの後ろで戦おう。
  • 2. ウルトは慎重に使う:バレットタイムを使うときは、敵がスキルを使い終わったタイミングを狙うといいよ。
  • 3. 視界を確認する:敵の位置が見えていないときは、前に出すぎないことが重要だね。

これを意識すれば、生き残りやすくなるよ~。

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/002-e1734678008504-300x300.png
ミクロ君

わかりました!味方の後ろで安全に戦うことを意識してみます!

最後に

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/000-e1734677346871-300x300.png
マクロ先生

ミスフォーチュンは、初心者でも使いやすくて楽しいチャンピオンだよ!スキルの使い方やポジショニングをしっかり覚えれば、試合で活躍できるようになるはず!頑張ってね、ミクロ君!

https://esports-club.jp/wp-content/uploads/2024/12/002-e1734678008504-300x300.png
ミクロ君

ありがとうございます!練習して、ミスフォーチュンを得意なチャンピオンにします!

ミスフォーチュンは、初心者がADCを練習するのにぴったりのチャンピオンです。今回の記事を参考にして、試合で活躍できるようになりましょう!次回の「ミクロ君の教えて!マクロ先生」もお楽しみに!

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP